富士通 AH77/Rの画面が緑色になってしまった修理

目次

富士通 AH77/R 画面が緑色になる不具合の修理事例|液晶パネル交換で解決

富士通の人気ノートパソコン「AH77/R (FMVA77RB)」で、画面全体が緑色に変色してしまう故障が発生し、修理のご依頼をいただきました。
画面表示が薄い緑になるという症状は、タッチパネル搭載モデルに比較的多く見られる現象です。外部モニターに出力した際には正常表示される場合は、内部の液晶パネルが原因である可能性が高いと考えられます。
本記事では、実際に行った修理事例や症状の特徴、そして修理にかかる費用や期間などを詳しくご紹介します。


【故障お問い合わせ内容】富士通 AH77/R 画面が常時緑色に変色

■症状:
・PCを立ち上げると画面全体が薄い緑色になっている
・HDMIケーブル経由で外部モニターに接続すると、そちらでは正常表示される

このように、ノートパソコン本体の液晶表示にのみ異常が見られる場合、マザーボードやハードディスク(SSD)ではなく、液晶パネルやタッチパネル部分の故障が疑われます。
今回の富士通 AH77/Rに関しても、電源投入後に緑の画面が現れたため、外部出力を試して問題がないことを確認し、液晶パネル交換を優先的に検討することにしました。


タッチパネル搭載機種に多い「画面の変色」トラブル

画面が緑色になるだけでなく、赤色や青色に変色してしまうといったトラブルは、タッチパネル搭載モデルで比較的多く報告されています。
ノートパソコンの液晶パネルには通常の「非タッチパネル」と「タッチパネル」があり、タッチパネルは内部構造が複雑なため、経年劣化や衝撃などでトラブルが発生しやすい傾向があります。
色むらや変色の原因は、

  • 液晶パネル自体の配線・回路不良
  • タッチセンサーの故障
  • ディスプレイケーブルの緩み・断線

などが挙げられます。
しかし、今回のケースのように外部モニターが正常なら、内蔵ディスプレイそのものを交換すれば改善する可能性が非常に高いと言えます。


修理内容:液晶パネルのみ交換でデータはそのまま

実際の修理では、AH77/Rの画面部分を分解し、液晶パネルユニットを取り外して新品または同等品に交換します。
タッチパネルを搭載している場合は、パネルとタッチセンサーが一体化しているモデルが多く、一式交換で対応するのが一般的です。
交換パネルは、純正品もしくは純正同等の互換パネルを使用するため、色味や解像度の違和感はほぼありません。
修理後は緑色の画面が発生せず、通常の色合いでWindowsを操作できるようになりました。
なお、液晶パネル交換ではストレージ(HDD/SSD)やマザーボード、OSデータには触れないため、データはそのままの状態でお返しが可能です。
アプリや個人ファイル、設定も失われないため、修理後すぐに使い始められます。

富士通 AH77/R 緑色から正常表示へ
上の写真のとおり、緑色だった画面が修理後は正常表示されています。


修理費用・納期の目安

●修理費用:
富士通 AH77/Rのタッチパネル液晶交換の場合、部品代+作業工賃+消費税でおおよそ2~3万円台後半になるケースが多いです。
ただし、部品の在庫や仕入れ価格により変動するため、最新の価格は必ずお問い合わせください。
メーカー修理を利用すると、5万円以上の高額になることも珍しくありませんので、費用を抑えたい方は専門業者への依頼がおすすめです。

●修理期間:
パーツが在庫ありの場合、最短で即日~2日程度で完了することもあります。部品取り寄せが必要な場合は、1週間前後かかる場合も。
お急ぎの方は事前に在庫の有無を確認していただくとスムーズです。


よくある質問(Q&A)

Q1. HDMI接続したら問題なく映るのに、やはり液晶パネル故障なの?
A. はい、外部モニターで正常表示される時点で、マザーボードやグラフィックボードの物理的損傷ではない可能性が高いです。
内蔵ディスプレイのみ異常がある場合、液晶パネルやタッチセンサーが原因と考えられます。
Q2. 修理後にデータは消えませんか?
A. 消えません。液晶パネル交換ではHDD/SSDには一切触れず、OS再インストールも行わないため、データはそのままになります。
ただし、万が一に備え、事前バックアップをおすすめしています。
Q3. 交換用パネルの品質は大丈夫でしょうか?
A. 純正または同等スペックの互換パネルを使用しているため、画質や色合い、解像度に大きな違いはありません。
タッチ操作も交換後は問題なく機能します。
Q4. 修理費用がメーカーより安いのはなぜ?
A. メーカー修理の場合は、アセンブリ交換や高額な技術料が上乗せされやすく、データバックアップも前提となる場合が多いです。
専門業者では、必要最低限のパーツのみを交換し、データもそのままのため、費用を抑えられます。
Q5. 全国対応の宅配修理はできますか?
A. はい、宅配での修理も承っています。遠方のお客様は、しっかりと梱包したうえでパソコンをお送りください。
到着後すぐに状態確認を行い、修理完了次第ご返送いたします。

まとめ:緑色・赤色・青色などの変色は液晶交換で解決

富士通 AH77/R (FMVA77RB)のようなタッチパネル搭載ノートパソコンで画面が緑色に変色するトラブルは、液晶パネルユニットの交換で高確率で解消できます。
もし外部モニターに出力して正常表示できる場合は、マザーボードやOSの問題ではないと判断でき、短期間&リーズナブルに修理可能です。
メーカー修理で高額見積もりを提示されたり、バックアップを取る時間がないなどでお困りなら、ぜひ専門業者への依頼をご検討ください。
液晶パネル交換によって、データそのまま・即日~数日のスピード修理を実現し、再び快適にノートパソコンをお使いいただけます。


お問合せ